保育塾、実は本業とは別でやっているのに、月30回ほどの研修等の催しをできていて、ブログもここのところ40日ほど毎日投稿しています。保育塾の活動は朝活が全てと言っても過言ではありません。というわけで、今回は朝活のススメです。朝のうちに仕事をすませるメリットをお伝えします。
朝活のメリット
朝型と夜型の人がいて、夜型の人が無理に朝起きても効率悪い…なんて話もあるようですが、私は元々とんでもない夜型です。それでも朝に活動するメリットはいくつもあるんですよ。
- 誘惑が少ない
- 余裕ができる
- Wi-Fiがつながりやすい
- 周りが静か
誘惑が少ない
住んでるのが田舎だということもありますが、朝は店が開いてないんです(夜も開いてませんが。大学の周りですらほとんどの店がPM10時か11時には閉まります)。テレビをつけても面白くありません。なによりも、子ども達が起きてないので誘惑されることが本当に少ないです。この一点でも朝活をするメリットは本当に大きいですね。
余裕ができる
仕事ができてない、勉強ができてないときって、「やらなきゃいけないんだけどな…」と考える時間が思った以上に長いんですよ。「ダイエットをしないといけない」と思い続けるのも似たようなものですね。どうやってしようか、いつしようかと悩む前に、とにかく起きて活動してしまいましょう。
Wi-Fiがつながりやすい
これも相当なメリットですね。朝早いと、起きている人が少ないので、Wi-Fiも使われていないんです。近所(集合住宅の隣の部屋など)に同じ電波を利用するwifiがあると、干渉がひどく接続できないことがあります。朝早くだと、それを気にすることもありません。つながらないストレスも無くなります。Wi-Fiを使う仕事ならば、ぜひ朝のうちにすませましょう。
周りが静か
これは言うまでもないことかもしれませんが、朝は周りが静かです。車も走ってない。酔っ払った学生も歩いてない。家族もご近所さんも起きてない。静かな中で集中して作業をすませることができます。
というわけで、改めて朝活をオススメします。冒頭で触れた「月30回ほどの研修等の催し」では朝活もやっています。仲間と一緒に、仕事を短時間ですませてしまいましょう。他にどんな研修があるか下のリンク先をチェックしてみてくださいね。
サブスクリプション方式で、研修その他の催しが受け放題のオンラインサークルはこちら
もし、あなたが保育者なら、「保育塾ベーシック」についての詳しい内容を読んでみてください。記録の仕方や子どもの見取りについて、どう考えていくかをお知らせしています。3日に1度、10分ほどでできる無料のプチ研修がメ-ルで届くメルマガです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
「もっといろいろと知りたい」という方は、
ホームページや、このサイトの記事が一覧になったサイトマップをご覧ください。
管理人うち(@uchi70794834|Twitter)
Follow @uchi70794834
保育塾代表
2人の娘の父親
公立幼稚園・幼保園・大学の附属幼稚園で勤務の後、保育塾を立ち上げる。
ラッパ吹き。小学生を中心に、20年以上いろんなバンドを指導しています。保育士・幼稚園教諭のみなさんが、ほんの少しだけ余裕をもって仕事ができたら、プラスの循環が生まれます。
ほんの少しだけ余裕をもって仕事ができたら、ほんの少しだけ子どもが落ち着いて、そうするとまた、ほんの少しだけ余裕ができて、効率良く仕事ができる方法を調べたりして・・・
そんなプラスの循環の始めの一歩、小さな余裕を生み出すお手伝いをしています。あなたが読んだこの記事が、そんな始めの一歩になったら嬉しいです。