気持ちを楽にする家事・子育て

【保育も育児も同じこと】選択肢を増やすのは余裕を持つためで全部をしなくてもOKという話

保育塾の記事を読んで、「こんなの全部できるわけない」と思ったあなた。その通りです。保育塾の記事で紹介したことを全部できる人はいないと思います。全部できる程の能力を持つ人がいるとしたら、もう何年も前から大活躍しているはずで…

おたよりの書き方・情報発信

【気分転換・すき間時間】園のブログをとにかく速く最小の労力で書くために気をつけたいこと

あなたは普段、園のブログを書くときに、どれくらいの時間をかけていますか?10分?30分?それとも1時間?今回の記事は、日々の様子をブログで書くときに気をつけたいことをまとめました。園によって、園長が1人で書いていたり月に…

絵画・製作・壁面

保育現場で製作したり絵を描いたりするときに早く終わった子どもが何をして過ごすかという話

あなたは、みんなで製作するときや絵を描くときに、早く終わった子どもに対してどんな言葉をかけていますか?早く終わった子どもは何をして過ごしているのでしょうか?早く終わった子どもは待っていると退屈です。かといって他の遊びを始…

発達を考えた遊び方

「教育」と「発達段階」を考えるなら保育現場では絵を描く経験を今より減らしても良いのではという話

単刀直入に言うと、保育現場では子どもに絵を描かせ過ぎです。もちろん、子どもが描きたくて描くのはOK。ただ、教育的なことと発達段階を考えてみると、保育現場での「描かせる」「教える」は多すぎます。保育指針解説には「絵」という…