CATEGORY 研究・研修・その他アイディア

子どもの姿・見取り

「子どもはやりたいけど大人はやってほしくない遊び」の対応を考える(第2回「おしりやチンチンを出す」)

保育塾では、保護者さんの困りごとに関して、「何を意図してどう対応するのか」を分かりやすくまとめる活動もしています。今回は「子どもはやりたいけど大人はやってほしくない遊び」の中から、お尻やチンチンを出すことへの対応について…

研究・研修・その他アイディア

普段の生活で見られるなんでもない姿(座る、歩く、つかむ、持つ等)から分かる発達の話を運動遊びの専門家の人に聞いてみようPart4

「僕らの前で運動苦手な子は1人もいません。」「3歳未満児を対象とした運動遊びもします。」「跳び箱・マット・鉄棒はしません。」 一体どんな運動遊びなんでしょう? 運動遊びの専門家である小川さんは、「保育者が今している保育中…