リトミック・リズム遊びをなんのためにするのか改めて考えたくなる話
これまで、いろんな園の実践を聞いていますが、リトミックやリズム遊びに関して、「心の底から楽しんでます。自然と身体が動くんですよ。」というような言葉を聞いたことは、ほとんどありません。単純に、取り入れるだけでは難しいのかも…
これまで、いろんな園の実践を聞いていますが、リトミックやリズム遊びに関して、「心の底から楽しんでます。自然と身体が動くんですよ。」というような言葉を聞いたことは、ほとんどありません。単純に、取り入れるだけでは難しいのかも…
あなたは、わらべうたや手遊びをどれくらいしていますか?道具や準備がいらず、手軽に楽しめるので、覚えておいて損はないです。よく知らないからと敬遠するのはもったいないです。面白いから昔からずっと残ってるんですよ。今回は「輪遊…
「むすんでひらいて」のアレンジを30種類お伝えします。歌と手遊びだけで終わっていてはもったいないですよ。いろんな動きや他の歌などにつなげてしまいましょう。一応楽譜も載せておきますが、弾けなくても全く支障はありません。ピア…
私はよく、「心を育てるのが保育」ということを伝えています。言い切れるものでもないですが、「心を育てる」って後回しにされてしまうことがあるので、あえてそのように伝えています。今回は、「歌は心を育てる」ということについて、専…
保育所・幼稚園で歌いたい12月の歌を集めました。全曲リンクがしてあって、試聴できます。12月に歌う歌をサクッと決めてしまいましょう。歌をたくさん知っている人も、たまに動画を見てみると新しい発見がありますよ。手遊びはいろん…
あなたは保育で合奏をするときに、子ども達をどれくらい褒めていますか?できない部分をどれくらい指摘しますか? 私は年間を通した小学生バンドの指導を中心に、20年以上いろんなバンドの指導をしています。今回の記事では、主に小・…
あなたは保育中、子どもに練習をさせていますか? などと言われると、「いやいや保育に練習なんて」とか、「させるなんて言い方は…」と思うかもしれませんね。ただ、「レベルアップ」でも「忍者の修行」でも「秘密の特訓」でも、言い方…
あなたの園では鼓笛隊の活動をしていますか?鼓笛隊は無くても、発表会などで合奏をする園は多いのではないかと思います。私は年間を通した小学生バンドの指導を中心に、20年以上いろんなバンドの指導をしています。今回の記事では、そ…
保育所・幼稚園で歌いたい11月の歌を集めました。全曲リンクがしてあって、試聴できます。11月に歌う歌をサクッと決めてしまいましょう。歌をたくさん知っている人も、たまに動画を見てみると新しい発見がありますよ。げんこつやまの…
ピアノを弾くのが苦手なみなさん、練習に時間をかけないで、サッと弾いてしまいたいみなさん。3つのコードで弾ける楽譜を用意したので、参考にしてください。 「気のいいアヒル」の原曲はチェコの民謡です。前回書いた記事で紹介した「…