それダメ!!ペーパーレス化が環境を破壊する2つの理由
「ペーパーレスで、効率がよくなり、環境にも優しい」と思いますよね。 確かに、慣れれば効率はよくなります。 でも・・・ 実は、ペーパーレスにすることで、二酸化炭素の排出量は増え、森は破壊されてしまいます。 この記事では…
「ペーパーレスで、効率がよくなり、環境にも優しい」と思いますよね。 確かに、慣れれば効率はよくなります。 でも・・・ 実は、ペーパーレスにすることで、二酸化炭素の排出量は増え、森は破壊されてしまいます。 この記事では…
「持ち帰りやサービス残業が多い」 「朝の人員が少なくて、健康チェックや保護者とのやりとりが十分にできない」 これらの問題を解決するために、保育現場のICT化に希望をもっているみなさん。 まずハッキリ言いまし…
保育塾は 「保育の仕事に携わるみなさんが、元気で自分らしく働けるように」 ということを願って、主にお役立ち情報を発信してきました。 でも、時々困ることがあるんです。 困ることは、いくつかあるんですけど、その中でも1番…
こんにちは。 保育塾代表うちです。 今回は、どちらかといえば保育施設の経営者、園長先生などに読んでもらいたい記事です。実際に、サービス残業0、残業もほぼ0を実現し、さらに持ち帰り0に向かって取り組んでいる経営者の方にお話…
今回の記事は、とにかく急いで書きました。 少しでも早く、みなさんに読んでもらうためです。 誤字も、その他の不適切な表現もあるかと思います。 そのため、タイトルも文章も、今後変更アリです。 まずはそれをお詫びします。 また…
「言葉がはっきりしない」 「なにを言っているのか、よく聞き取れない」 子どもが話す言葉がハッキリ聞こえずに、悩んでいる人はいませんか? この記事に書いてあるのは、「専門家でなくてもできること」です。専門的なことは分か…
「今日もまたサービス残業・・・」 「持ち帰り仕事が多すぎる」 「忙しくて月案を書く時間が無い」 こんなこと思っている人、いませんか? たくさんいるのではないでしょうか。 保育の現場では、サービス残業や持ち帰りが多いで…
「いくら直しても少しも進歩がない」 「一から十まで丁寧に教えても分かってない」 「何を言いたいのか全く読み取れない」 新任の先生、若い先生の保育指導案を直しながら、こんなこと思っている人いますよね。 この記事は、保育…
1日の終わりに、みんなで集まって「振り返り」をしますよね。 遊び、活動の区切りなどにも「振り返り」をしますよね。 あなたは、どのように問いかけていますか? いつも 「楽しかった人。」 と言って、子どもが手を挙げるようにし…
「若い先生は、すぐスマホで手遊びとかを調べる」 「昔の絵本は教育的だったのに、今は違う」 「定番の曲は、いいものだから歌い継がれている」 なんて思っているベテランの先生、いますよね。 反対に、 「いつも同じ手遊びじゃ…