【まだ悩んでる?】「5領域」と「10の姿」の意味、違い、関係
「5領域と10の姿はどう関係してるのか分からない」「保育課程は10の姿で見直すの?」「要録にどう書いていいか分からない」というような質問がよくあります。まだ迷ってる人、困っている人が、たくさんいるようです。 今回は、「5…
「5領域と10の姿はどう関係してるのか分からない」「保育課程は10の姿で見直すの?」「要録にどう書いていいか分からない」というような質問がよくあります。まだ迷ってる人、困っている人が、たくさんいるようです。 今回は、「5…
幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿を、教育課程・全体的な計画や指導計画に取り入れなければならないみなさん。 5歳はともかく、3歳や4歳を担任している人は、10の姿を取り入れて、子どもの具体的な姿を書き出すのは大変で…
保育理念、保育方針、保育目標・・・これらの言葉は、普通に保育をしていたら、深く考える場面はなかったかもしれません。でも、今年度(平成30年度)は今までと違うはずです。「カリキュラム・マネジメント」という言葉が出てきました…
幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿を、教育課程・全体的な計画や指導計画に取り入れなければならないみなさん。 5歳はともかく、3歳や4歳を担任している人は、10の姿を取り入れて、子どもの具体的な姿を書き出すのは大変で…
幼稚園教育要領が改訂されて、新しい言葉も、やるべきことも、いろいろと増えましたよね。 教育課程を見直すときにも、考慮することがたくさんあります。 「教育課程で小学校との接続?」とか思っている人はいませんか? 教育課程を見…
「カリキュラム・マネジメントって何のこと?」と思っているみなさん。 本当はみんな、「カリキュラム・マネジメント」について、知っているはずです。 意味が分からなくても、カリキュラム・マネジメントを実施している園は相当数あり…
あなたは「教育課程・全体的な計画」と「カリキュラム」の違いが分かりますか? 「カリキュラム・マネジメント」という言葉が出てきて、気になっている方も多いと思います。 (保育所保育指針には、「カリキュラム・マネジメント」とい…
保育関係者のみなさんにとって、大変なお知らせです。 「知識及び技能の基礎」「思考力、判断力、表現力等の基礎」「学びに向かう力、人間性等」の「3つの柱」がありますよね。 「それでは今から、この3つの柱を視点に子どもを評価し…
ショックなお知らせです。 どれだけ一生懸命「10の姿」「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」で語っても、小学校の先生達には通じません。 正確に言うと、通じたつもりになっていても、伝えたいことがそのまま伝わることはありませ…
幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿を、教育課程・全体的な計画や指導計画に取り入れなければならないみなさん。 5歳はともかく、3歳や4歳を担任している人は、10の姿を取り入れて、子どもの具体的な姿を書き出すのは大変で…