CATEGORY 研究・研修・その他アイディア

教育課程・全体的な計画

オンライン研修のお知らせ「保育指導案が書ける人なら分かる全体的な計画や教育課程の見直し方」

保育塾から、オンライン研修のお知らせです。 今回の研修は「全体的な計画」について。この「全体的な計画」は難しそうに思えますが、実はそんなに難しいことでもないんです。ということが、この研修内で分かります。そして、見直す方法…

保育士の働き方

【時間をかけないほうができるようになる!】週案を金曜日に書くと若手が成長する3つの理由

「次週の週案を、担任と上司で検討する会議を設けている」という話を聞きました。なるほど。素晴らしい。で、その会議は木曜にあると。そのために、水曜に次週の週案を提出だと。若い人は書くのに時間がかかるから、月曜や火曜には書き始…

研究・研修・その他アイディア

オンライン研修「指導案はここから書く!ビックリするくらい書きやすくなる順番を教えます」

あなたは保育指導案(週案や月案など)をどこから書いていますか? 最初から書き始めて最後まで書く人、書きやすいところから何となく書く人は、この研修を受けると、保育が大きく変わる可能性があります。単純に、書きやすいところから…

子どもの見取り・子どもとの関わり

【記録・要録・指導案】保育の全てを変えることができる「リフレーミング」を活用しよう   ~記録編~

あなたはリフレーミングを知っていますか? 簡単に言うと、リフレーミングとは、物事を捉える枠組み(フレーム)を変えて、違う視点から物事を見ることです。…という研修を先月やりました。 今回は、具体例をいくつか挙げて、実際に記…