uchi

管理人のUCHI(うち)といいます。 公立幼稚園、幼保園、大学の附属で働いていた元幼稚園教諭。 現在、島根保育塾代表。仕事を効率化するだけなら簡単です。しかし、保育の質を落とさず(むしろ上げながら)効率化することは、現場を経験した人間でないと、なかなか上手くできません。「保育の質を上げる」「労働時間の短縮」これを両立させるための記事を書いていきます。あなたの園に合わせた方法を知りたい人は、お問い合わせくださいね。
健康・安全

【習慣化は自分ですべし】「決まっているからこれをやる」ではなく「自分のためにこれをやる」から上手くいく話

あなたは自分で決めて何かを習慣化したことがありますか?たとえば、ダイエットのために食事の前に水を飲むとか、疲労回復のための昼寝を短時間しているとか。今回の記事は習慣化の話です。自分で決めて習慣化するから意味があります。「…

気持ちを楽にする家事・子育て

国語の「音読」を保育の視点で考えてみると子どもが国語を好きになる(かもしれない)話

「おうちの人に聞いてもらいましょう」と、宿題としても出される「音読」。ハッキリ言って、嫌いな人も多いのではと思います。今回は、ちょっと保育の視点から「音読」という宿題について考えてみます。決して、幼児に音読を勧めているの…

気持ちを楽にする家事・子育て

【お気に入り・験担ぎ】ちょっとしたこだわりを試しに手放してみると生活が変わるかもしれない話

あなたには何かこだわっていることがありますか?たとえば、「ボールペンは絶対これ。書き心地が違う」とか、「コーヒーは毎回ここの店で買う」とか。中には、「そんなこだわりある人いるの?」というような人もいるかもしれませんね。今…

気持ちを楽にする家事・子育て

【問題は気持ちの切り替えではない】朝の準備に時間がかかる理由と対応の方法

「朝の準備は思った以上に時間がかかる」「もう時間が無いのになんでボーッとしてるの?」と、子どもを見てイライラしていませんか?私は保育者としての視点で自分の子どもを見るようにしたらずいぶん楽になりました。子どもは気持ちの切…

保育士の働き方

【悩む時間が大幅に減る】悩みを4つのタイプに分けてエネルギーの消耗を最小限に抑える方法

あなたは1日のうちどれくらいの時間、何かについて悩んでいるでしょうか?計ったことがある人は少ないかもしれませんが、実際に計ってみるとけっこうな時間になりそうです。何か他のことをしていても、悩み事があると集中できないんです…

指導案の書き方

【ブログ1記事最速30分】ブログも記録や保育指導案を書くことも似たようなものなので早く書くポイントを伝えます

ブログを1記事書く最短の時間が更新されました。本当言うと、今から更新されます。と宣言してこの記事を書き始めます。時間をかけずに書くポイントは、ブログを書くときも記録や保育指導案を書くときも同じことなんですよね。今回の記事…